本の知識だけでは人は変わらない たった1冊の本との出会いが、その後の人生を変えてしまう、ということが起こります。その本が素晴らしい、ということもあります。しかし、読み手が人生の大きなターニングポイントを迎えていることが第1条件です。つまりは「時の時」に出会うこと、さらに実... 2015.04.20
あなたは夫婦の出会いのメカニズムを知っていますか? 結婚後、ぼろぼろと出てくる問題。交際中はうまくいっていたのに・・・この人と一緒になったことが今は疎ましい。これはどこの夫婦でも起こりうることですね。一度も夫婦の危機がなかったと思われる夫婦でも孫の顔を見るような年になってから夫婦が決別するよ... 2015.04.19
夫との縁は必然なのです。 「なぜこんな人と結婚してしまったのだろう?」と何年たっても悩んでいる人がいます。結婚した地点では「この人で間違いない」と思って結婚を決断しているはずです。結婚の原点ということがわからないと、この答はずっと謎のままなのです。結婚は縁あって結ば... 2015.04.19
結婚するということの意味 結婚とは何かについて、もう一歩、深く考えてみましょう。結婚した夫婦は単に一対の男女ではありません。結婚すると相手が長男だった場合、そこにあなたが嫁に入る。という立場になりますね?相手の親が亡くなれば親と同様にあなたがご主人側の家系の責任者に... 2015.04.18
遺伝子と夫婦問題 家系にはパターンがあって、同じようなタイプの人がかたまる、集まるという傾向があります。成功している家系は、親戚に会社の社長とか、起業して財産を残したり、弁護士、医者などがたくさん出ます。性格とか思考パターンも同じような傾向になります。たとえ... 2015.04.18
夫婦問題をどう受け止めるか? あなたは結婚して夫のことをどのくらい理解していますか?というより以前にあなたは自分のことをどれぐらい知っていますか?そもそも、自分が好きですか?これはシンプルな質問ですが、このことをしっかりと自分に確かめる必要があります。自分が嫌い。という... 2015.04.18
結婚できない男性の背景とは? 昨今、結婚せずに40代、50代を迎えている人たちがとっても多くなっています。最近の男性は、草食系が多い、優しくて繊細、とかいわれています。私の知り合いでも、40代、50代の娘が結婚する気がまるでない。一向に息子が嫁を迎えられない。と悩むお母... 2015.04.17
陣内さんと藤原紀香さんの離婚の真相を読み解く 陣内さんと紀香さんが電撃的な離婚をしたのは2009年です。テレビでも、今だに陣内さんはこれをネタにイビられて可愛そうです。離婚の原因は陣内さんの浮気、DVなどと報じられました。夫である陣内さんが一方的に浮気問題を起こして、妻の紀香さんを裏切... 2015.04.17
親孝行と夫婦関係 【夫婦修復のヒント】 カナダからの興味深い記事です。親孝行は美徳であるだけでなく、恋愛にも良い影響を及ぼす。というお話です。カナダ・アルバータ大学の研究によると、親子関係が良好である人ほど、質の高い親密な恋愛ができるそうです。米「メディカル・デイリー」の記事から... 2015.04.17
悪魔くんの常套手段に騙されないで! あなたは「過去と未来は同じ」だと思い込んでいませんか??過去と未来は同じ、というのは時が過去から未来に 向かって流れているというイメージがあるからです。 実はこれは悪魔君が使う常套手段なのです。 悪魔君は過去の事実をことさらに大きくして、あ... 2015.04.15